ORCA-Halo sCMOSカメラ

C17440-20U

ORCA®-Haloは、背面照射型sCMOSセンサーを搭載したエントリーモデルのカメラです。エントリーモデルながら、高感度と高解像度を実現し、さらに広視野と低読み出しノイズなどの性能を兼ね備えています。幅広い用途に対応できるカメラで、高性能を手軽に手に入れたい方や装置に組込みたい方向けのカメラです。

 

ORCAは、浜松ホトニクス株式会社の登録商標です。

特長

高量子効率

背面照射型のセンサを採用することにより、最大86 %(Typ.)の高い量子効率を実現しました。これによりS/Nの向上に貢献します。

分光感度特性

分光感度特性

低読み出しノイズ

サンプルに合わせて読み出しノイズの設定ができるように、カメラの設定条件を豊富にご用意しています。

代表的な読み出しノイズ

カメラ設定

RMS

[electrons]

Median

[electrons]

16 bit standard/Analog gain ×1*1 1.6 1.2
16 bit standard/Analog gain ×8 1.3 0.9

*1 出荷時の設定

読み出し速度(フレーム/秒)

エリア読み出し(1×1)時

 

画素数(pixels) 読み出し速度(フレーム/秒)
水平画素数 垂直画素数

16 bit

12 bit

3000 3000 18.2 24.3
3000 2304 23.7 31.6
3000 2048 26.6 35.5
3000 1024 53.2 71.1
3000 512 106 142
3000 256 212 283
3000 128 423 563
3000 8 1780 4840
3000 4 1950 5380

 

エリア読み出し(2×2ビニング)時

 

画素数(pixels) 読み出し速度(フレーム/秒)
水平画素数 垂直画素数

16 bit

12 bit

1500 1500 27.0 63.8
1500 1152 35.0 82.9
1500 1024 39.3 93.1
1500 512 77.2 183
1500 256 149 356
1500 128 279 672
1500 64 494 1210
1500 4 1780 4840
1500 2 1950 5380

 

高解像度 / 広視野

画素サイズ3.76 μmと弊社のsCMOSカメラの中でも小さい画素サイズのセンサを採用しています。また3000画素×3000画素と高い解像度を有しており、鮮明な画像を取得することができます。

高解像度と 広視野のカメラによる比較

撮像例

太陽電池に電流を流すことによる発光(Electro-Luminescence)像を観察することにより、太陽電池セルの検査が可能です。

撮像例:太陽電池

ソフトウェア

ソフトウェア

浜松ホトニクスが提供する、画像取得、解析を目的としたアプリケーションソフトウェアおよび当社製カメラ専用のAPIやソフトウェア開発キットです。

仕様

 

型名 C17440-20U
撮像素子 科学計測用CMOSセンサ
有効画素数 3000 (H) × 3000 (V)
画素サイズ 3.76 μm × 3.76 μm
有効素子サイズ 11.280 mm × 11.280 mm
量子効率(Typ.) 86 %(ピーク時)
飽和電荷量(Typ.) 16 bit high / Analog gain ×1 49 100 electrons
16 bit standard / Analog gain ×1*1 16 000 electrons
16 bit standard / Analog gain ×8 1950 electrons
読み出しノイズ(Typ.) 16 bit high / Analog gain ×1 4.1 electrons (rms)、3.4 electrons (median)
16 bit standard / Analog gain ×1*1 1.6 electrons (rms)、1.2 electrons (median)
16 bit standard / Analog gain ×8 1.3 electrons (rms)、0.9 electrons (median)
12 bit high / Analog gain ×1 7.4 electrons (rms)、7.2 electrons (median)
12 bit standard / Analog gain ×1 2.6 electrons (rms)、2.4 electrons (median)
12 bit standard / Analog gain ×8 1.6 electrons (rms)、1.2 electrons (median)
ダイナミックレンジ(Typ.)*2 16 bit high / Analog gain ×1 12 000:1 (rms)、14 000:1 (median)
16 bit standard / Analog gain ×1*1 10 000:1 (rms)、13 000:1 (median)
16 bit standard / Analog gain ×8 1500:1 (rms)、2200:1 (median)
センサモード エリア読み出し、ライトシート読み出し
冷却方式 強制空冷(周囲温度: +25 ℃)、水冷(周囲温度: +25°C、水温+25 °C)
センサ温度 +10 ℃
暗電流(Typ.) 0.03 electrons/pixels/s
読み出し速度 16 bit:18.2 フレーム/秒
12 bit:24.3 フレーム/秒
露光時間 16 bit:170.7 μs ~ 10 s
12 bit:41.3 μs ~ 10 s
外部トリガー機能 エリア読み出しモード エッジトリガー / グローバルリセットエッジトリガー / レベルトリガー / スタートトリガー / グローバルリセットレベルトリガー / 読み出し同期トリガー
ライトシート読み出しモード エッジトリガー / スタートトリガー
外部トリガー信号 外部入力(SMAコネクタ)
外部トリガーレベル TTL / 3.3 V LVCMOSレベル
外部トリガー信号遅延機能 0 μs ~ 10 s(1 μs step)
外部出力信号 グローバル露光タイミング出力 / エニーロー露光タイミング出力 / トリガーレディ出力 / プログラマブルタイミング出力 / High固定 / Low固定
外部トリガーレベル 3.3 V LVCMOSレベル
A/D コンバーター 16 bit、12 bit
インターフェース USB 3.1 Gen1
レンズマウント Cマウント
電源 AC 100 V ~ AC 240 V  50 Hz/60 Hz 2.5 A
消費電力 74 VA
動作周囲温度 0 ºC ~ + 40 ºC
動作周囲湿度 30 % ~ 80 %(結露しないこと)
保存周囲温度 -10 ºC ~ + 50 ºC
保存周囲湿度 90 % (結露しないこと)

*1:出荷時の設定

*2:飽和電荷量と読み出しノイズから算出

外形寸法図

外形寸法図

科学計測用カメラ特集サイト

科学計測用カメラの情報を掲載する当社の特集サイトです。

カメラの種類や性能は多岐に渡るため、各アプリケーションに応じてベストなカメラを選定することが重要です。

カメラの性能を十分に理解し、選定いただくための技術情報やシミュレーションツールを始め、実際のアプリケーションでの利用例も掲載しています。

製品の購入やさらに詳しい情報についてはお問い合わせください。

  • 資料請求
  • 価格
  • 納期
  • カスタマイズ
  • デモ依頼
  • サポート
  • その他

お問い合わせ

お問い合わせ内容によっては、回答にお時間をいただく場合やお答えできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。